くらし情報『EXIT兼近、高校駅伝の留学生新ルールに思ったこと「僕は…」』

2024年5月13日 11:59

EXIT兼近、高校駅伝の留学生新ルールに思ったこと「僕は…」

EXIT兼近、高校駅伝の留学生新ルールに思ったこと「僕は…」

お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が9日、ABEMAのニュース番組『ABEMA Prime』(毎週月~金21:00~)に出演。全国高校駅伝の新ルールについて語った。

○全国高校駅伝の新ルール

9日の配信では、全国高校駅伝における外国人留学生の出場について、従来の「各校1人」「最長区間での起用はNG」という制限に加えて、「男女とも起用は最短区間に限る」という新たなルールを設けたことを紹介し、学生スポーツの留学生起用について考えた。

EXITのりんたろー。は「僕が好きなJリーグに置き換えてみると、外国人選手は身体能力が高くて盛り上がるが、チームが彼らだけで構成されてしまうと、これまでのように熱狂できないのかな? と思った」とコメントした上で、「Jリーグのようなプロスポーツであれば、主催者側にとって都合の良いルールでも仕方ないと思う。しかし、高校駅伝は興行ではなく、教育の場だ。留学生の将来の可能性を狭めることになるなら、そもそも受け入れるべきではない。制限を課すのであれば、留学生と日本人選手、そして大会にとってWin-Winであることが大前提だと思う」と持論を述べた。


また、相方の兼近は「高校に入る前、15歳で将来の進路を考える時期に、『日本に行って駅伝を頑張れば、あなたの可能性がもっと広がるよ』と言われて、人生を懸けて日本に来てくれている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.