くらし情報『【男性編】仕事ができる人のタイプランキング』

2010年2月23日 18:00

【男性編】仕事ができる人のタイプランキング

、「人の話をしっかり聞くことができる人」を選んだ理由は……
・「自分の意見を持ちつつも、他人の痛みも理解できる人になりたい」(26歳/建築/総務)
・「ニーズをしっかり聞き出し、それに対して的確に提案できるから」(29歳/医療/医療専門職)

■その他、私の身の回りにいる仕事ができる人はこんな人!
・「質問をすると最短最適な答えを最小の労力で返してくれる先輩」(24歳/卸/企画開発)
・「全てにおいて直球勝負な人」(25歳/マスコミ/営業)
・「製品知識と市場についての話ができる支店長」(24歳/精密機器/営業)
・「『一を聞いて十を知る』を実践できる人」(29歳/電気/設計)
・「ムードメーカーで、遊びの知識もありつつ、仕事に関する知識が豊富な職場の先輩」(28歳/官公庁/エンジニア)

総評

1位にランクインしたのは「時間の管理ができる人」。ビジネス書でもよく見かける「時間管理術」に長けた人のことを「仕事ができる人」と見なす人が圧倒的に多いようでした。そこには、若手ビジネスマンにはこなすべき仕事が多いからという理由も見られました。仕事ができる上司や先輩に囲まれていると、「あの人みたいになりたい」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.