くらし情報『何歳からが「オトナ女子」?頭痛薬必携、ガマンの絶えないオトナ女子の実態』

2012年3月29日 15:48

何歳からが「オトナ女子」?頭痛薬必携、ガマンの絶えないオトナ女子の実態

と「頭痛や生理痛」のどちらがつらいかという問いに対して、なんと約7割が「頭痛や生理痛の方がつらい」と回答。

同社の頭痛・生理痛に関する実態調査では、女性の解熱鎮痛剤の服用率は、10代で17%に対して、20代に入ると33%に急増、1ヶ月あたりの服用錠数も、10代が平均4.8錠であるのに対し、20代は平均5.6錠に増えることもわかっている。

なお、「頭痛や生理痛で損をしたと『思う』金額」を金額に換算すると、平均「13,191円」だそう。

オトナのガマンが数多くある中で、頭痛や生理痛などの痛みは薬でごまかしてしまおうという人は多いようだ。

年間で16万円近くも「損をしている気分」にさせるオトナ女性の頭痛・生理痛の悩み、もう少し男性に理解してもらいたいものである。

【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.