くらし情報『世界を舞台に活躍するアスリートに聞く! 語学学習のうまいやり方教えてください!』

2012年6月29日 18:37

世界を舞台に活躍するアスリートに聞く! 語学学習のうまいやり方教えてください!

そのためには、まず英語をマスターしたいと思っています。

35歳という年齢ですが、英語の勉強を始めるのに、遅すぎるということはないと思っています。

戸崎僕もオリンピックが一番の目標。

まずは、ソチオリンピックが目標で、そのあとの韓国も視野に入れています。

将来的には、次世代の選手の役に立てればと考えています。

子どもたちに海外での道筋を作ってあげたいんです。

そのために、今学習している英語とスノーボードの公用語でもあるドイツ語が話せるようになりたいですね。

日隈僕はより多くの国で活動することによって、各国のロードレースの現状を日本に発信できればいいなと思っています。
例えば、「ツール・ド・フランスに出られるレベルじゃない」とか、「ヨーロッパで通用しない」と感じ、ロードレースをやめてしまう選手も多いですが、僕みたいにアイデアと言語、コミュニケーション能力を武器に、大好きなロードレースをやりながら生きていけるヤツもいると、いろんな人に伝えていきたい。

ロゼッタストーンを武器として、どんどん使える言葉を増やして、自分が活躍するステージを広げていきたいです!■お話を伺った人日隈優輔選手(ロードレース)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.