くらし情報『自分自身の介護費用をためていない人は77.8%! -オヤノコトネット調べ』

2012年10月4日 19:06

自分自身の介護費用をためていない人は77.8%! -オヤノコトネット調べ

自分自身の介護費用をためていない人は77.8%! -オヤノコトネット調べ
”親のこと支援”ポータルサイトを運営する「オヤノコトネット」はこのほど、「介護の備えに関するアンケート」の調査結果を発表した。

この調査は、同社が7月14日~15日に開催した「オヤノコト.エキスポ2012」にて、来場者356人に記述式アンケートを行ったもの。

回答者の性別は男性48.6%、女性51.4%。

年齢は10歳~84歳で、40歳~64歳が全体の63.8%を占めた。

「自身が要介護状態になった場合を想定し、不安なことや気になることがあるか」を聞いたところ、70人が「介護費用や生活資金などの”お金の不安”」があると答えた。

自由回答では「生活と介護にかかるお金が底をつかないかどうか不安」「介護費用。

安い老人ホームがなかなかない。

特養(特別養護老人ホーム)が2年待ちの状態とも聞いている」「一人暮らしなのでお金を残していないと老後が心配」などの声があがった。


「自身が要介護状態になることを想定して備えていること」という問いでは、「介護保険等の社会保障制度に関する情報収集」をしていると答えた人がもっとも多く36%だった。

「介護費用の貯蓄」については77.8%が行っておらず、介護費用の備えとして「民間の介護保険への加入」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.