くらし情報『【COBCOB世論調査】仕事でやってしまった忘れられない失敗を教えて!』

2009年10月11日 00:00

【COBCOB世論調査】仕事でやってしまった忘れられない失敗を教えて!

(女性)など、ミスをしてしまったことで一層気をつけるようになったという声が多数。

■紛失・破損など
「お客さんの通帳を破ってしまった」(男性)
「会社の必要なものを購入するために準備していたお金をなくしてしまった」(女性)
「試験機器を持ち運ぶ際に落下させ、壊してしまった」(女性)
「同僚とみんなで一ヶ月かかって打ち込んだ資料をほぼ全消ししてしまった。しかも2回も」(女性)

失った品物やデータの代わりに苦い記憶が残ります。

■お客さまに怒られた
「ミスが重なり、お客さまを怒らせてしまった」(男性)
「怒鳴り込んできたお客さまに『女は使い物にならない』とののしられた揚げ句に殴られそうになった」(女性)
「発送先を間違えてしまい、お客さまから電話越しに『今から持ってこい!』と怒鳴られた」(女性)
「有料企画展の受付をしていたとき、有料と知らずに来たお客さまに、お客さま自身に非があるような説明をしてしまい、怒らせてしまった。『責任者を呼んでこい』と怒鳴られ、その場にいたほかのお客さまにも迷惑をかけてしまった」(女性)
上司・同僚に怒鳴られるのもきついですが、お客さまからの叱責は挽回のチャンスが少ないだけにヘコみます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.