くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】いたるところで「すみません」。外国人が驚く日本のマナーって?』

2011年8月16日 19:00

【コブスくんのモテ男道!】いたるところで「すみません」。外国人が驚く日本のマナーって?

それに名刺は日本のように両手で受け取って……などというルールはないし、会ってすぐに内ポケットから名刺をサッと出す姿がおかしくて」と笑います。

「名刺はマスターしたけれど、お辞儀は本当に難しい。一生懸命お辞儀していても、いつも同僚に『頭はしっかりさげないと』言われてね。

なんでちゃんとお辞儀しているのにいつまでもこんなことを言われるのだろうと思っていたけれど、ある日事務の女の子に

『礼しているときに、いちいち人の目を見ないでください』

と言われて、やっと分かったんだ。

つまり、日本人はあまり目を見て話さないけど、外国では目を見て話すのがマナー。僕はお辞儀をするときも、つい相手の目を見てしまうわけ。すると、頭だけがちょっと上を向くだろう。それで、『頭を下げろ』と言われていたんだよねえ」

なるほど。
背の高いアンドレがへっぴり腰になってお辞儀をしている姿が目に浮かび、なんだかほほ笑ましくもあります。

■エレベーターが閉まるまで頭を下げたまま

またフランス人のブリュノ(38歳/商社勤務)は、
「何秒間頭を下げていればいいのか、ルールを教えてくれ!」

と言います。

というのは、ブリュノが訪問先で会議が終わり、帰ろうとしたときのこと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.