くらし情報『【コブスくんの使えそうな仕事術】その使い方って正しい? 薬のウソ?! 本当?!』

2011年8月25日 12:00

【コブスくんの使えそうな仕事術】その使い方って正しい? 薬のウソ?! 本当?!

実は頭痛薬や解熱剤として市販されている飲み薬に配合されている成分もこの「NSAID」という種類がほとんどです。説明書の効能のところを見ると、頭痛に並んで筋肉痛、肩こり痛、打撲痛などにも効くと書かれているのをご存じでしたか。「全身あちこち痛いわ~」という人は、ぜひ飲み薬も上手に使ってみてください。

●頭痛薬を飲み過ぎるとだんだん効かなくなるって本当?

パソコンの画面を長時間見続けていたりすると、後頭部がズーンと痛くなってくることがあります。こめかみがズッキンズッキン脈打つような痛みが時折やってくるという片頭痛持ちの人もいます。こんな慢性的な頭痛に悩まされている人は、3割程度もいるそうです(※)。原因となる病気がない軽い頭痛であれば、市販の頭痛薬でも痛みをコントロールできるので、自分に合った頭痛薬を常備しているという人も多いことでしょう。

ところで、頭痛薬を飲み過ぎると効かなくなるから、できるだけ飲まずにがまんする、という人もいますが、本当なのでしょうか。


実は、月に15日以上も頭痛が起こる場合、「薬物乱用頭痛」といって頭痛薬の飲み過ぎが原因であることが多いのです。この状態になると、頭痛薬そのものが頭痛の原因なので、お薬を飲んでも飲んでも効かないという悪循環に陥ってしまいます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.