くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】骨盤元気に! 体の芯を調えるムエタイ・ダイエット』

2011年9月26日 17:00

【コブスくんのモテ男道!】骨盤元気に! 体の芯を調えるムエタイ・ダイエット

ひざげりと前げりは骨盤を中心に蹴り出すので、正しいフォームで行ったあとは、骨盤周りや股(こ)関節が柔軟になります。

慣れてきたら、自分が好きなアップテンポの曲の「1、2、3、4」のリズムにのってやってみましょう。「左パンチ、右パンチ、二拍休み」を繰り返し、ひざげりと前げりは「4つ数える間に1回ける」というふうにすると、楽しく続けられます。ぜひ運動不足&ストレス解消に役立ててください。

監修:下関崇子。元プロキックボクサー、ムエタイ選手。よみうりカルチャー・ムエタイ講師。地域の公民館などで「骨盤元気。
ダイエットママムエタイ」や「キッズムエタイ」を指導。著書にNHKでラジオドラマ化された『闘う女。~そんな私のこんな生き方』(徳間書店)や、ムエタイ修行時代をコミカルにつづった『曼谷(ばんこく)シャワー』(平安工房)など。

(下関崇子/ユンブル)

【関連リンク】
【コラム】心の安定のために、自律神経に働きかける骨盤エクササイズ
【コラム】オフィスでもできるピラティスで緊張を解く方法

【コラム】足首とふくらはぎをケア。むくみをとって心身リフレッシュ

【コブスくんのモテ男道!】骨盤元気に! 体の芯を調えるムエタイ・ダイエット
【コブスくんのモテ男道!】骨盤元気に! 体の芯を調えるムエタイ・ダイエット

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.