くらし情報『肝心なのは、「女度」とのバランス。甘辛MIXコーデの楽しみ』

2017年12月8日 12:00

肝心なのは、「女度」とのバランス。甘辛MIXコーデの楽しみ

9回裏の大逆転! という感じ。

■甘くも辛くもないけれど、取り扱い注意な服もある

Dsc 7228


甘い=可愛い、ラブリー
辛い=カッコいい、男前

とざっくり定義するならば、どちらにも当てはまらない服がある。

ヒョウ柄のジャガード織のロングタイトスカート。
あえて言うならば「女度」が高い服。

キリっとしていているけれど、服に色気があって、でもナヨナヨしているわけでもない。男っぽい要素はないけれど、ラブリーではない。

甘辛ミックスのコーデの方法は、この「女度」が高い服に対しても応用できる。
普通のニット+ハイヒールで履いてしまっては、女っぽさがトゥーマッチで胸やけがしそうなこのスカート。


そこで、ジルサンダーのシンプルマニッシュな白いシャツとゴツい、レースアップのショートブーツに合わせることで糖度を中和させ、女っぽさを下げてみた。

最後にグレーのファーのマフラーをトッピング。
全体をなじませる。

■人によっても自分の体調によっても「糖度」は異なる

実は、同じ服でも着る人によってまったく印象が異なるのが甘辛MIXのファッションの特徴。

モデルさんの真似をしてコーデ一式買い揃えて着ても、全然違った印象になるのは、モデルさんと自分の中にある「女度」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.