くらし情報『着心地が良い服って何だろう。私が「愛のある服」だけを選ぶ理由』

2018年4月26日 12:00

着心地が良い服って何だろう。私が「愛のある服」だけを選ぶ理由

そうでない人と仕事をするほど不愉快なことはない」と。

その場合、「仕事心地」は良くないものになる。

服もそれと同様。

「その服が愛を持って作られているか」
「その服が愛を持って扱われ、売られているか」

それが最終的に、着る人の心理状態に及ぼす力はあまりに大きい。

その服が心をこめて作られていて愛のある服ならば、プチプラか高級ブランドなのかに関係なく、間違いなく着心地のいい服になるはずだ。

Dsc 0803

Dsc 0800


丁寧に選ばれた布地、考えられたパターン(形)、裏地の色やパイピングの色、フックやボタンまでこだわって選ばれているTOMORROWLANDのBallseyの服。間違いなく「愛のある服」。

初めて買った18歳のときからずっと買い続けているブランド。そしてこれからも。60歳、70歳になっても。

■着心地が良いかどうかは、あなた自身にしかわからない

今季の流行最先端の服。
ロゴが入った一目でわかる有名ブランドの服。
派手な色や装飾、凝ったデザイン。


他人から見る服の表情はさまざまだ。

だが、その服が「着心地が良い」とわかるのは他人ではない。着ている本人のみがわかる。

そこに「着心地の良い服」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.