くらし情報『トレンドは無理に取り入れない。自分のスタイルに似合うものを【スタイリストのマイルール#2】』

2018年7月30日 12:00

トレンドは無理に取り入れない。自分のスタイルに似合うものを【スタイリストのマイルール#2】

■30代は「色を添えて楽しむ」スタイリングに

目次

・30代は「色を添えて楽しむ」スタイリングに
・大ぶりのピアスはマスト
・トレンドは追いすぎないこと
・カドワキジュン子さんプロフィール
Dsc03165


カドワキジュン子さん。月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』では、主演女優さんのコーディネートにも関わっている。

――カドワキさんのコーディネートのポイントを教えてください。

コーディネートに「色を添える」ことが好きですね。ベーシックカラーに明るい色を合わせて華やかにしたり、またモノトーンのコーデに小物で赤・ピンク・オレンジなどの元気色をポイントに取り入れたり。

20代は古着や80’sの派手柄のほか、黒しか着なかった時期など、自分が気に入ったものだけを身につけていました。でもそこには自分のスタイリングにおいて、何か筋は通ってなかったですね。

自分のスタイリングに「色を添える」ようになったのは、30代になってパーソナルカラーを勉強したからなんです。


肌の色によって似合う色が異なることを知ってから、色のバランスをより意識するようになりました。色によってどう見えているかを認識しながら、トップスの色を考えたりします。今では、あえて「自分に似合わない色」もトライしていますよ!自分の気分が色に反映されるからこそ、うまくコーディネートに取り入れて楽しんでいます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.