2014年8月21日 07:00|ウーマンエキサイト

パパの新しい働き方:キャリアと子育てに悩むママのヒントにも【後編】


■今の働き方のデメリット1.収入が不安定
コネゼロ、資金ゼロで独立スタートした寄金さん。最初の1年は収入が安定せず、仕事がない時間も多かったそうです。仕事がない時は、ブログなどの自分のメディアを充実させたり、興味があることを深く調べるなど、未来の仕事への足固めを続けていたことも今のお仕事に繋がっているのでしょう。

2.社会的信用が低い
独立したての方にはついて回るお悩みですね。住宅購入など借り入れが必要な計画と独立時期が重ならないようにすれば、大した問題ではありません。

■質の高い仕事をし続けるために心掛けてきたこと1.嫌な仕事は断る

2.自分の棚卸しを自己ブランディングを確立する

3.今の実力でできることを考える

自分よりできる人など上ばかり見ても、何も生まれません。今の自分の棚卸しをし、一流ではないけれど、一般の人よりはできるというものを見つけることが、自己ブランディングにつながり、自分らしい仕事をしていくために必要なことなのでしょう。何か1つでは一流ではなくても、組み合わせれば一流になるという方法もありますよ。


■自分らしく働きたいママ達へのメッセージ最後に、寄金さんからキャリアに悩めるママ達へ、背中を強く押してくれる素敵なメッセージをいただきました。

「子育てはもちろん、仕事でも趣味でも、今まで自分がやってきたことに自信を持ってください。何が得意だったか、自分らしいやり方はどうだったか、成功するヒントは、今までの経験の中に転がっています。

就職活動の時に求められた、当たり前の一般常識や表面的なコミュニケーション能力など、フリーランスで成功する為には、全く必要ありません。なぜなら、誰でも知っていることや誰でもできることなら、いくらでも代わりがきくからです。

好きなこと、のめり込めることにトコトン集中してみましょう。手芸でも、マンガでも、育児でも、何でもいいんです。好きな事なら。
そして、自分にしかできない何かを見つけることです。自分らしい表現、視点を磨き上げていくのです。

もし、失敗したと思っても、やり方を変えてみたり、諦めて別の切り口から戦ったっていい。失敗すればするだけ、成功への手掛かりになります。まず、何かを始めてみることです。」

<参考リンク>
寄金桂一さんのブログ「Handmade Future!」

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.