2014年9月15日 12:00|ウーマンエキサイト

センスのよい素敵な家にするための方法「コラージュワーク」


■自分の「好き・こだわり」を見つけるコラージュワーク<用意するもの>
・雑誌2~3冊(インテリアが載っているもの、通販の雑誌なども役立ちます)
・A3や四つ切の厚紙(厚手のほうが保存しやすいのでお勧めです。スクラップブックでも可)
・はさみ、のり、筆記用具

<所要時間>
1時間程度

<作り方>
1.雑誌の中から自分の気になるインテリアや家具の写真を切り抜く
2.切り抜いたものの中から貼りたいものを選ぶ
3.選んだものを紙に貼り付ける
4.できあがったものを見て、感じたこと、気づいたこと、キーワードなどを日付とともに裏面に記入する。

ポイントはまず、雑誌からどんどん切り抜くこと。ちょっとでも気になるなと思ったら取っておいてください。それがたくさんあればあるほど、2の工程で選びやすくなり、続いて3の限られたスペースをどう活かすかを考えやすくなります。

ここまで読んで気付いた方もいらっしゃるかもしれませんが、コラージュワークの方法は、お片付けの手順とよく似ていますね。たくさんの中から自分の好きなもの、必要なものを選んで、限られたスペースに収めていく。どちらもそれがポイントなのです。


コラージュワークは、一度だけでも自分の傾向が見えると思いますが、時間を置いて何度か取り組んだり、何人かで行ったりしてみても新しい発見がある、面白いワークです。「自分の「好きやこだわり」がよくわからないな…という人は、取り組んでみてはいかがでしょうか。

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.