クリスマス用の飾り付けに、フェルトを使って簡単にポンポンオーナメントを作ってみましょう。

手作りだと用途に合わせて、好きな色や大きさのものができるのが嬉しいところです。そして、今回使用するのはフェルト。切りっぱなしで作れる優れものであり、とてもしっかりした素材なので、テクニックがなくても、簡単に形が決まってくれるんです!
紙だと飾っている時に子どもが握ってしまって潰れてしまう心配がありますが、フェルトならその心配がなく、安心。1個ずつクリスマスツリーに飾ってもかわいいですし、たくさん繋げてガーランドのように壁面に飾っても素敵です。また、小さいものをつくってプレゼントのラッピングに添えてもいいですね。
フェルトで作る、簡単ポンポンオーナメントの作り方
【材料】
・フェルト 1枚以上(作りたい大きさの円が9枚取れる分)
・作りたい大きさの丸形 1個(今回はお米の計量カップを使いました)
・ひも 適量(飾る用途に合わせたものでいいです。
麻紐やリボンなど)
・裁縫道具