2018年3月30日 08:00|ウーマンエキサイト

部活の時間が長い! 中学の部活の練習が長いことを親はどう考える?【パパママの本音調査】 Vol.241


■子どものことを一番に考えてあげたい

先生の負担ももちろんですが、子どもの気持ちを一番に考えると、部活を思う存分やらせてあげることも大事なこと。やりたいことや得意なことを伸ばしてあげられる環境になるといいですね。

「先生の長時間労働の問題や、休日の部活動も時間外手当がなくボランティアだって話も聞く。先生だって人間。休みが必要だし、家庭がある先生もいるでしょうし、線引きは必要かなと思います。でも、自分の子どもが中学のときを考えると、あれだけ打ち込めるものがあったことは良かったと思えるので、割り切れない思いがあるのも事実」(神奈川県 50代女性)

「教員やってます。指導する側の負担ももちろんですが、家庭学習や習い事などもやらなければならないことが山積みの現代の子どもたちにとっても、長時間の部活は時間的にも肉体的にも無理をさせていると感じます。部活から学ぶことは多いですが、自分のやりたいことや得意なことを伸ばす場は、もっと自由に選択できるようになるといいと思います」(静岡県 40台女性)

Q.中学部活「平日2時間、週休2日」の方針、賛成?反対?
アンケート回答数:8003件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.