2018年6月7日 12:00|ウーマンエキサイト

登園しぶりで毎日の号泣がつらい…ママの心を軽くするには

目次

・60%以上のママが登園しぶりで悩んでいる!
・登園しぶりエピソード! ウチの子はこんなことしていました
・ママがイライラ、うんざり…。他の子は大丈夫なのに
・小さくてもがんばって登園する子どもたち
・登園しぶりがないとママがさみしい?
・こんな理由で登園しぶりが解消?
・ママ大好きだから登園しぶりが起こる?
登園しぶり

© buritora - stock.adobe.com


ウーマンエキサイトで人気連載中のちゅいママさんの記事「登園で泣く子どもへの対応は〇〇に尽きる!」で、登園しぶりについてのアンケートを実施。どんなふうに登園を渋るのかというエピソードから、現在登園しぶり真っ最中のママの心境を語る声や、登園しぶりを卒業して懐かしむコメントも集まりました。

ママにとっては、早く終わって欲しい登園しぶり。でも、「ママと離れたくない!」と泣きじゃくる子どもの姿は、終わってしまえば見られなくなる“愛おしい姿”でもあります。

■60%以上のママが登園しぶりで悩んでいる!

みなさんのお子さんは登園しぶりの経験、ありますか? アンケート結果では登園しぶりが「よくある」「たまにある」と答えた人は66%いました。

まただれもが一度は通る道…と思っていましたが、意外にも「ほとんどない」「全くない」が33%もいることがわかりました。

「どれくらい続きましたか」の問いには、そのうち約半数が1ヶ月以内でおさまるものの、「1年以上続いた」が13%と、子どもによって個人差があることがわかります。

Q1.子どもが、保育園、幼稚園に「行きたくない」と言うことはありますか?
よくある 39%
たまにある 27%
ほとんどない 16%
全くない 17%
その他 1%
Q2.登園渋りはどのぐらい続きましたか?
数日~1週間 25%
1ヶ月 20%
3ヶ月 9%
半年 5%
1年 4%
1年以上 13%
その他 24%


■登園しぶりエピソード! ウチの子はこんなことしていました

登園しぶり

© zilvergolf - stock.adobe.com


一言に“登園しぶり”と言っても、子どもたちはどんな様子なのでしょうか。毎日「幼稚園イヤ!」と叫ばれながら通園したという方もいらっしゃいました。
甘えん坊で繊細だった長男は、幼稚園で初めて母子分離を経験し入園2、3日目から「幼稚園行かないー!」と大騒ぎするようになりました。登園時はもちろん、帰宅してからもずっとグズグズ…。食べるのが大好きのぽっちゃりさんでしたが、食欲もなくなり泣きすぎて嘔吐することもあり、見ていてとてもつらかったです。でも1ヶ月もすると落ちついていき、心配していた夏休み明けからはなぜか幼稚園大好きになりました。好きな絵本があった…お友達ができた…幼稚園が楽しくなるたくさんのきっかけがあったようです。

次女が入園当初、それはそれは悲惨でした…。
主人とふたりがかり、いや長女の手も借り3人がかりで朝の身支度。靴は片方を履かせてもう片方を履かせてる間に片方を脱ぎ、遠くに投げる…で私が拾いに行く、を繰り返し。結局、パパが抱き抱え、私が荷物を持ち、バス停まで送ってました。パパが朝いないときは、年長さんだった長女が荷物を持ってくれたり、かなり助けてもらいました。バス担当の先生にも活きのいい鮮魚のように抱えられバスに乗って行ってました。それが1ヶ月は続いたので心折れそうでした。

思わずママとお子さんに、「お疲れさま!」と声を掛けたくなるエピソードばかりです。しかし、今回のアンケートで集まったエピソードからわかったのは、「登園しぶりをする」子どもの多くが、ママと別れて数分泣いたあとは泣き止んでいるらしいということ。
そして、お迎えに行くと笑顔で帰ってくること。つまり、「ママと別れる」瞬間がイヤなのであって、幼稚園や保育園自体が嫌いなわけではないと言えそうです。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.