コミックエッセイ 親子関係ってどうあるべき?
母親の「大嫌い」が…息子にとって宝物になる予感?/子どもの好きを応援できない母(1)【親子関係ってどうあるべき? Vol.65】
僕は隆志、小学4年生です。お父さん・お母さん・妹の智子の4人家族です。
お父さんのお仕事のカンケイで、僕たち家族はよく引越しをします。ある日、お父さんとお母さんがまた引越しの話をしていて…。
こうして僕たち家族は、東京のマンションから田舎のおうちに引越すことになったのですが…。
この引越しは、僕にとって特別なものになったのです。
お父さんのお仕事のカンケイで、僕たち家族はよく引越しをします。ある日、お父さんとお母さんがまた引越しの話をしていて…。
こうして僕たち家族は、東京のマンションから田舎のおうちに引越すことになったのですが…。
この引越しは、僕にとって特別なものになったのです。
- 1
- 2
-
この連載の前の記事
「子育て」と「自分の夢」…それぞれが思い描く理想とは/子の習い事には親の負担がつきもの?(11)
-
この連載の次の記事
え?それを飼うの!? 母親がしぶしぶ許可したワケ/子どもの好きを応援できない母(2)