2021年12月29日 20:00|ウーマンエキサイト

離れて暮らす母親と「生涯会って一緒に話せる時間」はたった26日間?! 親と会ったら話しておきたい今後のこと

コロナ禍となり、離れて暮らす親となかなか会えない、孫に会わせたくても会わせられない…といった切ない日々がしばらく続きました。

離れて暮らす母親と「生涯会って一緒に話せる時間」はたった26日間?! 親と会ったら話しておきたい今後のこと

© hisa-nishiya - stock.adobe.com


今年の年末年始は、電話やオンラインで互いに元気な様子を確認する予定という方もいれば、様子をみつつも「久しぶりに実家の親と直接会う予定」といったご家族もいることでしょう。

そんな子育て真っ最中のパパママたちに知って欲しい数字があります。

離れて暮らす母親と話せる
「人生の残り時間」は約26日間

「老後の不安をゼロに」を提唱する株式会社LIFULL senior(ライフル シニア)が今年9月に実施した調査によると、2020年4月以降「離れて暮らす親と会っていない」という方は67.8%という結果に。

親と離れて暮らす約7割の人が対面で会えておらず、今年の年末年始が約2年ぶりの親と会うことのできる帰省シーズンになるのでは、と予想されています。


離れて暮らす母親と「生涯会って一緒に話せる時間」はたった26日間?! 親と会ったら話しておきたい今後のこと

LIFULL senior(ライフル シニア)調査データより


もうひとつ気になる調査データがあります。「セイコー時間白書2019」によると、35~39歳の人が別居している自分の母親と生涯会って一緒に話せる時間は、626時間(26.1日)と、1か月を切る残りわずかな時間であるということが調査結果で判明しています。

離れて暮らす母親と「生涯会って一緒に話せる時間」はたった26日間?! 親と会ったら話しておきたい今後のこと

「セイコー時間白書2019」より


新たな変異ウイルス「オミクロン株」が世界的な拡大を見せ始めている現在、年末年始以降も親と会って話すことのできない日々がまだまだ続く可能性もあり、予断を許さない状況です。今後も親子で対面して話す貴重な時間が、さらに失なわれる可能性があるかも? しれません。

今年の年末年始に帰省される方にとっては、約2年振りに親と直接会ってさまざまなことを話し合う「大切なタイミング」となるわけです。


帰省時にこそ、介護や生前整理を話し合う
キーワードは「親子でオープンな終活」!

離れて暮らす母親と「生涯会って一緒に話せる時間」はたった26日間?! 親と会ったら話しておきたい今後のこと

© hisa-nishiya - stock.adobe.com


年々老いていく親のことは、頭の片隅で気になりつつも「元気だし、まだ大丈夫」と思っていませんか? 「親の介護」はいつ何時必要となるかわかりません。30代40代のうちから「知る」「備える」こと。そして、元気なうちに親としっかり話し合うことが何よりも大切です。

今回の帰省タイミングだからこそ、思い切って親御さんと「介護や生前整理」について話し合いを始めてみてはいかがでしょうか。…とはいえ「かなりセンシティブなテーマだし、親もこの話は嫌がりそう…」となかなか踏み切れない方も多いはず。そこで、親子で終活をスタートするためのシンプルな【3つのポイント】をご紹介します。

【親子で終活をスタートする 3つのポイント】

・子から話を切り出す、肝心なスタートをポジティブなものにする
・お金の話はプロにも相談・リサーチし、オープンに親子間で話し合う
・介護保険サービスや介護施設を利用することに負い目を感じない

親とのコミュニケーション問題はそもそも悩ましいテーマ。さまざまな専門サイトがあるので、まずはネット上で情報収集することから始めて、「わが家の場合」のイメージをしてみても。
LIFULL介護の「tayorini~介護が不安な、あなたのたよりに~」(https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/)というサイトには、#親とのコミュニケーションにまつわる記事も多いので、のぞいてみるのもおすすめです。

介護費用は平均約500万円!
親から発されるSOSはギリギリ

株式会社LIFULL senior(ライフル シニア)の調査によると、平均的な介護期間は4年7カ月、総介護費用は約500万円と、子のリタイア後に多額のお金が必要になることが予測されています。

さらに、子の約6割が「親の状況を本人以外から把握する方法」が特になく、また「自分の体調についてすべてを伝えた」と思っている親が31%もいる一方で、「すべて伝えてくれた」と思っている子は9.3%と、親の伝達と子の理解に乖離が発生しています。

離れて暮らす母親と「生涯会って一緒に話せる時間」はたった26日間?! 親と会ったら話しておきたい今後のこと

LIFULL senior(ライフル シニア)調査データより


こういったコミュニケーション問題に加えて、多くの親は「子どもに迷惑をかけたくない」という思いから、ギリギリまでSOSを出さないのが現状のようです。

久々に会って話すことができる今回の貴重な帰省タイミング。ぜひ、互いの体調を思いやり、楽しく語らう時間を過ごしつつ、現在の親御さん様子も把握した上で、「これからの親の暮らし方」についても話し合ってみましょう。

久々の親子の対話の機会で確認すべき重要なテーマのひとつは、「介護」と「生前整理」の準備です。大切な家族だからこそ、明るく前向きに「親子で始めるポジティブな終活」をオープンに提案してみませんか?

取材協力:LIFULL senior
参考:LIFULL介護 https://kaigo.homes.co.jp/

読者アンケートにご協力ください (全5問)

Q.1 親の「終活」についてあなたの親と話したことはありますか?(同居・別居問わず) (必須)

Q.2 Q1. と回答された理由をお聞かせください (最大1000文字)

Q.3 年齢をお聞かせください (必須)

Q.4 性別 (必須)

Q.5 記事についてのご意見・ご感想をお聞かせください (最大1000文字)

 

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.