愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
まんが
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
コミックエッセイ
>
「なぜウチの子はできないの?」SNSをみて他人と比較し劣等…
「なぜウチの子はできないの?」SNSをみて他人と比較し劣等感を…友人がくれた助言とは?
2023年12月3日 16:00
ウーマンエキサイト
ライター
ウーマンエキサイト編集部
目次
・SNSで子育ての情報収集 理想と現実は
・ママ友のSNS オシャレな投稿に嫉妬
・焦りや劣等感が… SNSとの付き合い方
今回、ウーマンエキサイト編集部のライターがあらすじと独自目線で紹介する漫画は「SNS疲れママ」。
主人公は32歳の真央。出産前はIT企業でバリバリ働いていたのですが、今は産休中です。待望の第1子とあって、妊娠中からSNSで情報収集をして理想を思い描きますが…。現実は、子どもの成長を他の子と比較しては落ち込んでしまいます…。
■SNSで子育ての情報収集 理想と現実は
妊娠中からSNSで子育てについて情報収集していた真央。産後についてあれこれ理想を巡らせます。しかし生まれてきた女の子・華は寝ずによく泣く子で…。お宮参りの時にも泣いてしまい、写真が撮れませんでした。
次ページ : ■ママ友のSNS オシャレな投稿に嫉妬 … >>
この記事もおすすめ
1
2
3
>>
関連リンク
【漫画を読む】SNS疲れママ
【漫画】幼稚園バス停トラブル
【漫画】ママ友は夫の友だち
【モヤモヤ疑問を解決! 今日から知っ得 Vol.3】「柔軟剤」って、そもそもどんな役割? どう選べばよいの? [PR]
この記事のキーワード
コミックエッセイ
SNS疲れママ
私のママ友付き合い事情
夫婦関係
この記事のライター
ライター
ウーマンエキサイト編集部(うーまんえきさいとへんしゅうぶ)
ウーマンエキサイト編集部のメンバーが、“愛あるセレクトをしたいママのみかた”をコンセプトに、くらしや子育て、ビューティ情報をお届けします。
咳がひどく眠れない次男…そんな時に役に立ったアイテムは?【母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録 Vol.6】
母と会話が噛み合わない!? 必死に実家に通い続けているのに…<母の遺品を狙う義姉 4話>【非常識な人たち まんが】
もっと見る
新着くらしまとめ
おすすめ漫画を一気読み!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る