くらし情報『口下手でも今すぐできる! 相手を惹きつける“魅力的な話し方”とは【人を「惹きつける」話し方 #1】』

2023年7月3日 11:00

口下手でも今すぐできる! 相手を惹きつける“魅力的な話し方”とは【人を「惹きつける」話し方 #1】

のがポイントです。感情的に話すの

は“神経を高ぶらせて意図的に行う情動的なアプローチ”。それに対して、「実感」は意図的にするものではなく、“声を出す理由が腹落ちしているときに無意識に起こるもの”です。だから、わざわざ余計な装飾や脚色もつけずに“どうしても伝えたい”といった高揚した気持ちを捨てましょう。

「実感する」と「淡々と語る」を合わせて「実感して語る」としましょう。この「実感して語る」ことこそ、私が浅利慶太さんから習った、惹きつける話し方で人の心を動かす言葉の定義です。

あなたが話し方で人を惹きつけるために今すぐできることは、「実感できる嘘偽りない

実体験の素材を作り、自分の中にストックすること」です。

※本記事は『人を「惹きつける」話し方』佐藤 政樹(プレジデント社)より一部抜粋・編集しています

『人を「惹きつける」話し方』佐藤 政樹(プレジデント社)
口下手でも今すぐできる! 相手を惹きつける“魅力的な話し方”とは【人を「惹きつける」話し方 #1】


「流れるように上手に話す必要はない」「かっこよく華麗に話す必要はない」。


「劇団四季」で主役を務め、飛び込み営業でトップクラスの成績を収め、「TEDx」で異例の40万回も再生され、延べ300社・3万人のビジネスパーソンに向けてメッセージを伝えてきた著者は、「人見知りでも、口下手でも、『人を惹きつける話し方』はできる」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.