くらし情報『チャレンジし続けることで、成長はできる。楽天グループで働く30代女性の「新しいスキルの身につけ方」』

2024年4月26日 11:00

チャレンジし続けることで、成長はできる。楽天グループで働く30代女性の「新しいスキルの身につけ方」

ミクニ

振り返ってみると、若い内に努力しておいて良かったと感じますか?

江原さん

残業=努力とも思わないですが、サービスのローンチだったり、数値の達成だったりと明確な目標があったので、達成するために必要な時間だったのかなとは思います。

ミクニ

私だったら「なるべく残業はしたくないな」と考えてしまうのですが、仕事で目的を達成していくのが苦ではない人からすると、必要な時間ということになるんですね。


江原さん

もしかしたら、楽しく働けているからということが大きいのかもしれませんね。楽天は若い内からチャレンジしやすい環境ですし、挑戦をきっかけに、自分もチームに貢献できたという成功体験が積み重なって、みんなで追いかけている目標を達成したい、と思えるんです。

ミクニ

チームメンバーを信頼しているんですね。
楽天グループの社員は、どんな方が多いと思いますか?

江原さん

エネルギッシュで明るい人が多いと思います。今は原則週4回出社しているのですが、リアルのコミュニケーションを大切にされる方も多いです。
チャレンジし続けることで、成長はできる。楽天グループで働く30代女性の「新しいスキルの身につけ方」


■「できることをコツコツやるだけ」。
その先にある達成感がモチベーション

ミクニ

今後描きたいキャリア像はありますか?

江原さん

現在は希望していたクリエイティブ職に従事していますが、ずっとこのポジションにいるかは、まだ決めていません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.