くらし情報『京都・瑠璃光院で初の“青もみじ”ライトアップ、通常非公開の人気寺院で楽しむ初夏の京都』

2018年3月29日 12:20

京都・瑠璃光院で初の“青もみじ”ライトアップ、通常非公開の人気寺院で楽しむ初夏の京都

京都・瑠璃光院で初の“青もみじ”ライトアップ、通常非公開の人気寺院で楽しむ初夏の京都

京都の人気寺院・瑠璃光院は初めて“青もみじ”のライトアップを実施。2018年5月12日(土)から6月10日(日)までの土曜・日曜のみ合計10日間限定で行われる。

瑠璃光院は、通常は非公開だが、春と秋の2回のみ特別公開される寺院。2年ほど前からインスタグラムなどのSNSを通じて話題を集めるようになり、混雑時には4時間待ちとなるほどの人気ぶりだ。

秋のもみじライトアップの好評を経て、今回初めて“青もみじ”のライトアップ実施。初夏の京都に浮かぶ、透き通るように美しい青もみじは必見だ。また周辺の八瀬エリアでも、八瀬もみじの小径や叡山ケーブル「ケーブル八瀬駅」「ケーブル比叡駅」の初の青もみじライトアップが行われる予定だ。

なお、瑠璃光院の青もみじライトアップは、東海旅客鉄道「そうだ 京都、行こう。」プランを申し込みした1500名限定が対象となる。


【詳細】
八瀬もみじの小径ライトアップと瑠璃光院 夜の特別拝観
期間:2018年5月12日(土)~6月10日(日)土日のみ<1日150名限定>
瑠璃光院拝観時間:19:00~20:30(最終受付19:45)
内容:瑠璃光院ライトアップ拝観+叡山ケーブル往復乗車券
※瑠璃光院夜間貸切ライトアップ、八瀬もみじの小径ライトアップ、叡山ケーブル「ケーブル八瀬駅」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.