くらし情報『目指せ!スッキリ使いやすいDIY&ハンドメイドグッズ収納』

2023年10月3日 12:00

目指せ!スッキリ使いやすいDIY&ハンドメイドグッズ収納

やっぱりDIYに整理整頓は不可欠!重たい腰を上げて、DIYグッズの収納を見直すことを決意しました!!

片づけステップその1「不用品は思い切って処分」

整理をする理由が明確になったところで、最初に取り掛かったのが不用品の処分です。

DIYって「いつか使うかも」が、ほかのモノと違って、実際リアルにあったりするので、なかなか不用品の判別がつきづらいんですよね。

でも、真剣にモノに向き合ってみたら、実は捨てれるものがたくさんありました。

なぜかいくつもある道具
なぜかいくつもある道具


https://folk-media.com/

コンベックスやペンチ、カッターなど1か所に集めると、あれ?どんどん増えていく(笑)

基本的には1個、もしくは2個もあれば十分なので、使いやすいものを厳選して他は処分!

古いペンキや端材
捨てるのが面倒で、何年も前からずっと放置していたペンキもこれを機に処分。


古いペンキや端材


https://folk-media.com/

凝固剤をわざわざ買うのは面倒だったので、古い布やペットシートに吸わせて処分しました。

同様に、面倒でなかなか処分できなった端材も、収納場所に収まらないものは、ゴミに出せるサイズにカットして処分。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.