くらし情報『気持ちの向くままのんびりと 『思い切って何もしない日』を作ってみる』

2021年8月30日 06:26

気持ちの向くままのんびりと 『思い切って何もしない日』を作ってみる

本も読まず、音楽も聴かない…。

実はそんな事を考えて実践した友人が居ますが、午前中は何とかボ~っとして何もしないことに務めたそうですがむしろ、そのことに疲れて午後からは元に戻して、気持ちも楽になったと言っていました。

むしろ、のんべんだらりは疲れると思いますね。毎日の忙しさに慣れた方は、体内時計を止めるという事は、むしろ無理のような気がします。

気持ちの向くままのんびりと 『思い切って何もしない日』を作ってみる

※写真はイメージ

「何もしない1日を」の気分で、自分なりの動きで気楽に過ごす1日を持ちたいものですね。

秋空の雲の動きを眺めるだけ、寄せては返す海の波の音を聴くだけ…気持ちの向くままのんびりと…そんな1日を過してみたいと思うのですが…。
<2021年8月>

logo_oshizaka2
フリーアナウンサー押阪 忍
1958年に現テレビ朝日へ第一期生として入社。東京オリンピックでは、金メダルの女子バレーボール、東洋の魔女の実況を担当。1965年には民放TV初のフリーアナウンサーとなる。以降TVやラジオで活躍し、皇太子殿下のご成婚祝賀式典、東京都庁落成式典等の総合司会も行う。2021年現在、アナウンサー生活63年。
日本に数多くある美しい言葉。それを若者に伝え、しっかりとした『ことば』を使える若者を育てていきたいと思っています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.