くらし情報『これで気兼ねなく納豆が食べられる! 茶碗のヌルヌル汚れがすっきり落ちる裏技』

2022年8月10日 16:36

これで気兼ねなく納豆が食べられる! 茶碗のヌルヌル汚れがすっきり落ちる裏技

これで気兼ねなく納豆が食べられる! 茶碗のヌルヌル汚れがすっきり落ちる裏技

パックを開けてかき混ぜたら、ホカホカのごはんに乗せるだけ…。我が家の忙しい日の朝食メニューに、納豆は欠かせません。

簡単でおいしく、そのうえ栄養満点。筆者と同じように、便利な食材として重宝している人は多いでしょう。

しかし、納豆ごはんを食べた後のネバネバ・ヌルヌルが残る茶碗は、毎回憂鬱になりませんか。

そのまま洗えばスポンジが汚れます。つけ置きは時間がかかるうえに、結局汚れはそれほど取れません。

「何かいい方法はないかな」と調べたところ、『簡単にヌルヌル・ネバネバが落ちる』という裏技を見つけました。


用意するのは『酢』だけです。

これで気兼ねなく納豆が食べられる! 茶碗のヌルヌル汚れがすっきり落ちる裏技

納豆で汚れた茶碗に水を注いだた、酢を少量注ぎます。

目安はスプーン1杯、もしくは、小さじ1杯ほどです。

​​5分ほど置いたら、そのままこすり落としましょう。


これで気兼ねなく納豆が食べられる! 茶碗のヌルヌル汚れがすっきり落ちる裏技

水だけの時よりも、するっと簡単に汚れを落とすことができます。

数回こすっただけでヌルヌルが取れ、キュッキュとした拭き心地になりました。

落としやすくはなりますが、スポンジに納豆汚れが付着することに変わりはありません。今回はスポンジを汚したくなかったので、手でこすりました。

そのほか、キッチンペーパーや、使用済みラップを使って落とすという方法もあるようなので、手で洗うことに抵抗のある人は試してみてもいいかもしれません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.