くらし情報『回転寿司で緑茶を準備する時に?『ちょっとしたコツ』に「勉強になりました!」』

2022年11月17日 17:24

回転寿司で緑茶を準備する時に?『ちょっとしたコツ』に「勉強になりました!」

とのこと。

湯呑に少量のお湯を注いだ後、お茶の粉を入れて十分にかき混ぜてからお湯を追加すると、ダマになりにくいそうです。

動画は反響を呼び、スタバで働いたことのない人たちからも、多数のコメントが寄せられました。

・勉強になりました!

・ずぼらで、いつも一気にお湯を注いでいました。だからダマになるんですね…。

・ダマになると、口当たりが悪くなるし、コップに張り付いて洗う時に大変。

・スタバで働くと、こんなことまで教えてもらえるんだな~!

いつも粉が塊になってしまう人は、やってみるといいかもしれません!

なお、CoroさんはYouTubeにも動画を投稿しています。

第1回目として、今回ご紹介した投稿に寄せられた感想や、質問に答えた動画を投稿しているので、気になる人は覗いてみてはいかがでしょうか。


YouTube:【元スタバ店員】おむすびころりんch

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.