くらし情報『「5歳以下の子供に…」 節分前に、消費者庁が注意喚起』

2023年1月31日 19:03

「5歳以下の子供に…」 節分前に、消費者庁が注意喚起

消費者庁は、5歳以下の子供と暮らす家庭や身近に幼児がいる人に対して、次のように注意をうながしました。

・硬くてかみ砕く必要のある豆やナッツ類は、5歳以下の子供には食べさせないでください。

・節分の豆まきは個包装されたものを使用するなど工夫して行い、5歳以下の子供が拾って口に入れないように、後片付けを徹底しましょう。

・兄姉がいる家庭では、兄姉が豆やナッツ類を食べている際、5歳以下の子供が欲しがっても与えないようにしましょう。

・食べている時は、姿勢をよくし、食べることに集中させましょう。泣いている時に食べ物を与えるのもやめましょう。

子供が窒息や誤嚥を起こすのは、豆に限ったことではありません。

万が一の備えとして、消費者庁が公開した、子供が詰まらせた食べ物を除去する方法を覚えておくとよいでしょう。



幼い子供を育てる親は、節分を安全に過ごせるよう、心がけておきたいですね。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.