「侵入を諦めさせる効果も」 ホームセンター厳選の『防犯アイテム』がすぐ欲しくなる頼もしさ

自宅に押し入って金品を奪うような恐ろしい犯罪が増えた昨今。これまで以上に防犯の重要性を感じますよね。
もしもの時に備え、防犯グッズを追加して、容易に侵入されないよう対策をする人もいるでしょう。
具体的にどんな防犯グッズがおすすめなのかを、ホームセンター『カインズ』に聞きました。
二重のロックで防犯性能を高めよう!
おすすめの防犯グッズとしてまず挙げられるのが補助錠。補助錠はサッシ(窓枠)などに設置し、通常の鍵と併せて二重のロックをかけることで防犯性能を高めるアイテム。
下記の『鍵付 サッシ用補助錠』は税込み398円、3つセットは980円です。

サッシ用補助錠
設置方法は簡単で、サッシの溝にはめ込んで取り付けます。黒いつまみを回して固定するだけで、手軽に取り付けられるのが特徴です。
黒いつまみを回して取り外すことでロックがかかりますが、締め付けすぎるとサッシを傷めるので注意しましょう。

サッシ用補助錠
次に紹介するのは、サッシの上部用と下部用がセットになった『鍵付 サッシ用補助錠』という商品。価格は税込み928円です。

サッシ用補助錠
基本的な使い方は、1つ目に紹介したものと同じですが、サッシの上下にセットしてロックすることで、より高い防犯性能を発揮します。