くらし情報『意外と失敗しがち 『焼きおにぎり』を簡単に作る方法は? 「その手があったか」』

2023年5月9日 16:31

意外と失敗しがち 『焼きおにぎり』を簡単に作る方法は? 「その手があったか」

続いて、温めてゴマ油を引いたフライパンに、タレを混ぜたご飯をにぎらずにそのまま入れ、フライパン上で丸く形を整えてください。

片面に少し焦げ目がついてきたら、裏返します。この時、焦げ付かないよう、必要であればゴマ油を少し追加してください。

焼き具合を見ながら、2~3回ひっくり返して好みの焦げ目にしましょう。

焼き上がったら、お皿に移し、食べたい大きさにカットすれば完成です!

焼き途中で崩れても『お直し』が簡単

タレに片栗粉を入れているため、ご飯がバラバラになりにくくなっているそうですが、裏返す際に失敗することもあります。

もし、途中で形が崩れても、焦らずに整え直せば、最終的にきれいなパンケーキ型に焼けますよ。

ご飯をあえておにぎりにせず、そのまま平たい形にして焼くことで、表面をカリッと仕上げやすくなります。

ぜひ試してみてください!

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.