くらし情報『エアコンの『弱』設定は逆効果? 実は節電にならないNG行動に「貴重な意見」「参考になる」』

エアコンの『弱』設定は逆効果? 実は節電にならないNG行動に「貴重な意見」「参考になる」

目次

・エアコン&トイレの使い方
・冷蔵庫の使い方
※写真はイメージ

夏の時期は電気代が上がりがちです。「なんとか少しでも安くしたい…」と思ったら、ぜひ積極的に節電行動を心掛けてみてはいかがでしょうか。

「1分でマネできる手抜き掃除術」をInstagram上で紹介中のあさひ(asahi_simplelife)さんの投稿から、「電気代が高くなるNG行動」を3つ紹介します。気付かないうちにやってしまっていないかどうか、ぜひ自身の行動を振り返ってみてください。

エアコン&トイレの使い方

エアコンの『弱』設定は逆効果? 実は節電にならないNG行動に「貴重な意見」「参考になる」

まずは夏場に欠かせないエアコンの使い方についてです。エアコンの電気代を安くするため、「弱」設定で使っていませんか。実はこれが、NG行動なのだそう。

あさひさんによると、「エアコンは室温を設定温度まで下げることにもっとも多くの電力を消費する」とのこと。つまり「弱」設定でエアコンを使用し、温度が下がり切るまでの時間が長くなると、そのぶん電気代が上がってしまうのだそうです。

エアコンの『弱』設定は逆効果? 実は節電にならないNG行動に「貴重な意見」「参考になる」

おすすめは「自動」設定で使うこと。室温を低くしすぎると多くのエネルギーを消費してしまうので、26~28℃に設定するのがおすすめです。


エアコンの『弱』設定は逆効果? 実は節電にならないNG行動に「貴重な意見」「参考になる」

続いてはトイレの節電について。便座のふたを開けっぱなしにするのもNG行動です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.