くらし情報『黒い服に付着した石けんカス きれいに落とす洗濯テクに「コレを待ってた」』

2023年10月5日 12:18

黒い服に付着した石けんカス きれいに落とす洗濯テクに「コレを待ってた」

洗濯物を入れすぎない

黒い服に付着した石けんカス きれいに落とす洗濯テクに「コレを待ってた」

洗濯機に入れる洗濯物を入れる際に詰めすぎないようにしましょう。洗濯機メーカーの規定量の80%程度を目安にして、しっかりかくはんできるようにしましょう。

厚めのズボンやバスタオルなど大きな洗濯物を多く入れると、かくはんしにくくなるため注意しましょう。


すすぎを十分に行う

黒い服に付着した石けんカス きれいに落とす洗濯テクに「コレを待ってた」

すすぎの回数が少ないと石けんカスが残りやすくなるので、最低でも2回行いましょう。

クエン酸で石けんカスを除去する

黒い服に付着した石けんカス きれいに落とす洗濯テクに「コレを待ってた」
黒い服に付着した石けんカス きれいに落とす洗濯テクに「コレを待ってた」
黒い服に付着した石けんカス きれいに落とす洗濯テクに「コレを待ってた」

柔軟剤の代わりに「クエン酸」を入れましょう。

クエン酸を使うことで、繊維に残った洗剤を除去する効果があるため、洗濯物に石けんカスが残りにくくなります。また、酸性のクエン酸とアルカリ性の洗剤が中和され、衣類の繊維が柔らかくなってなめらかに仕上がります。

そのほかにも、雑菌の繁殖を抑える効果があるため生乾きの臭いを防いだり、界面活性剤が含まれていないため肌トラブルの原因になりにくかったりします。

きれいに洗ったつもりが洗濯物に白い汚れのようなものが付いていたらショックですよね。白い汚れの正体「石けんカス」が付かなくする洗濯方法を実践して、毎日気持ちよい洗い上がりにしましょう。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.