くらし情報『いつもの洗濯、脱衣所の使い方次第でグッと時短に ニトリのアイディアに「参考になる」』

2023年10月8日 09:09

いつもの洗濯、脱衣所の使い方次第でグッと時短に ニトリのアイディアに「参考になる」

一度に全員ぶんしまえるので、家事の時短にもなるでしょう。脱衣所で干すアイディアと一緒に取り入れれば、さらに効果的です。

吊り下げ収納を活用する

洗濯は好きだけど畳む作業は嫌い、という人もいるのではないでしょうか。そのような人こそ、吊り下げ収納を活用しましょう。

クローゼットに吊り下げ収納を設置すれば、ズボンをハンガーのまま片付けられます。また、収納の一画しか使わないような靴下も、専用の棚を作ればほかの衣類と混ざることがありません。

脱衣所に収納ラックを置くスペースがない場合は、脱衣所に吊り下げ収納を設置してみましょう。タオルや下着など、お風呂上がりに使う物を収納できます。


吊り下げ収納は、ハンガーにかけるだけではありません。ラックタイプのものや、引き出しが付いているものもあります。用途に合わせて選びましょう。

自分で畳んでもらう

家事の負担を大幅に減らすことには限界があります。洗濯物を畳む作業を、家族で分担してみてはいかがでしょうか。それぞれ専用のバスケットを用意して、洗濯物が乾いたらそこに入れておくだけです。

ちょっとオシャレなバスケットを用意すれば、畳む前の洗濯物が入っていてもインテリアになじむかもしれません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.