くらし情報『サラダ菜とは? 選び方や保存方法、レシピを紹介!』

2024年4月30日 08:24

サラダ菜とは? 選び方や保存方法、レシピを紹介!

サラダ菜は冷水につけ、パリッとしたら水気をきっておく。プチトマトは半分に切る。
3.(1)に小麦粉を薄くはたき、低温に熱した揚げ油に入れ、徐々に温度を上げてカリっとするまで揚げる。油を切って、食べやすい大きさに切る。
4.ボウルに(A)を混ぜ合わせてドレッシングをつくり、レタス、クレソン、きゅうり、トマト、ささ身を入れて和える。
5.皿にサラダ菜を敷き、(4)を盛り付ける。

キッコーマンーより引用

添え物としての役割が多いサラダ菜。このメニューではサラダ菜の肉厚でふんわりした食感が、メインのささ身の揚げ物のカリカリ感を一層引き立てます。


食べていて、食感のコントラストが楽しめる1品です。ささ身と野菜というヘルシーな具材でありながら、ボリュームと食べ応えを感じられます。

春雨と野菜のレタス巻きサラダ

材料(2人分)


春雨20g
にんじん1/4本
きゅうり1/3本
アボカド1/2個
青ねぎ2本
サラダ菜適量

(A)
ピーナッツバター
大さじ1
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
小さじ2
すりごま(白)
小さじ1
砂糖
小さじ1

小さじ1

小さじ1
ラー油
適宜

つくり方

1.春雨はゆでて冷ましておく。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.