くらし情報『水なしグリルに『水』を入れないで! 企業の注意喚起に「これはマズイ」』

2024年5月10日 12:25

水なしグリルに『水』を入れないで! 企業の注意喚起に「これはマズイ」

水なしグリルには水を入れてはいけない

リンナイの公式サイトによると、水なしグリルには水を入れてはいけないそうです。

水無しグリルは、グリル皿が浅く、水を入れられる形状ではありません。

無理にグリル皿に水を入れると、機器までの移動時や機器の出し入れ時に、グリル皿から水がこぼれたりします。

また、熱の反射は弱くなるので、魚の裏面の焼けが悪くなり、上手に焼くことができません。

リンナイ公式ーより引用

浅い受け皿に水を張ると、魚のおいしさが損なわれてしまうようです。また水を張って水なしグリルを使用すると、水蒸気で内部がべたべたしてしまうというデメリットもあります。

よりおいしく魚を焼こうと水を張りたくなってしまうかもしれませんが、水なしグリルでは水を張ってはいけません。

水なしグリルを正しく使って、おいしく魚を調理しましょう。


[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.