くらし情報『中学生の『LINE』が? 鳴り止まない理由に「こういうの求めてる」「優勝だな」』

2024年5月16日 12:27

中学生の『LINE』が? 鳴り止まない理由に「こういうの求めてる」「優勝だな」

※画像はイメージ

個人差はありますが、思春期は中学生に始まるとされています。

親に反抗的な態度を取ったり、素直になれなかったりする子供は多くいます。

そんな中学生の子供が、母親への感謝の気持ちを表す『母の日』に取った行動が、X(Twitter)で話題に上がりました。

息子の『LINE』、通知音が止まず?

2024年5月12日、@6a4RfvLqNLpXEGcさんが『母の日』に起きたエピソードを投稿すると、5万件以上の『いいね』を集めました。

同日、中学生の息子さんが使う、メッセージアプリ『LINE』の通知音が鳴り止まないことに気付いた、投稿者さん。


息子さんに確認すると、中学校のクラスで組んだグループチャットであることを連絡しあっていたそうです!

『LINE』のイメージ画像

※画像はイメージ

カーネーションが売っている店を探していた…!

投稿者さんにいわく「あの店にも売っていたらしい」などと、カーネーションを買った後にも連絡が続いていたといいます。

また息子さんが、自分で購入したカーネーションの写真を撮影している姿を見た投稿者さん。その写真を何に使うのか、気になっていたといいます。

きっと、グループ『LINE』で「こんなカーネーションが売っていたよ」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.