くらし情報『千葉県佐倉市のチューリップ約80万本が刈り取られる その理由に、涙…』

2020年4月20日 18:36

千葉県佐倉市のチューリップ約80万本が刈り取られる その理由に、涙…

※写真はイメージ

2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、全国に『緊急事態宣言』が発令されました。

『三密』と呼ばれる密集、密室、密接を避けるよう呼びかけられ、条件を満たすコンサートや舞台などのイベントが、次々と中止や延期になっています。

同月7日、千葉県佐倉市が管理する『佐倉ふるさと広場』で開催予定だった『チューリップフェスタ2020』も、中止を発表。

しかし、その後、衝撃のニュースが流れました。

佐倉観光協会が下した『英断』とは

同月14日、『公益社団法人 佐倉観光協会』が公式ウェブサイトに投稿した内容が、こちらです。

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令を受け、佐倉チューリップフェスタを中止としておりましたが、花を見に来られるお客様が絶えず訪れ、密集、密接場面の危険性があること、また、周辺の交通状況に混乱をもたらしていることを考慮し、チューリップを刈り取ることにいたしました。

残念なお知らせではございますが、感染拡大防止において重大な局面を迎えております現状を踏まえ、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

公益社団法人 佐倉市観光協会ーより引用

駐車場も閉鎖し、公式Twitterで来場を控えるよう呼びかけたにも関わらず、絶えず人が広場を訪れていたそうです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.