くらし情報『1L入りの牛乳、容積を計算すると955.5mLしか入ってないことに… なぜだか分かる?』

2020年4月29日 08:36

1L入りの牛乳、容積を計算すると955.5mLしか入ってないことに… なぜだか分かる?

と思うことを自分から考える授業。とても面白いですね。

こんなふうに自分から考えるきっかけを作れば、ものを考える力が伸びるのかもしれません。身近な疑問を探してみるのも楽しそうです。

自分で探すのはちょっと難しい…という方は、前田先生のTwitterを覗いてみてください。この授業の他にもいろんな算数の問題がアップされています。しかも、小学生の知識があれば解くことのできるパズルのような問題がたくさん。

外出自粛でお家にこもっているあなた。
楽しく頭の体操してみませんか?問題が解けた時は霧が晴れたようなスッキリした気持ちになること間違いなしです。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.