くらし情報『地震が起きた時の正しい行動は? 東京消防庁の『注意喚起』が話題に』

2020年9月2日 16:57

地震が起きた時の正しい行動は? 東京消防庁の『注意喚起』が話題に

また、割れた窓や食器などの破片を踏んだ場合には、ケガをしてしまうでしょう。

では、地震が発生した時やその後の正しい行動は、どういったものでしょうか。

地震が起きた場合のポイントとは

東京消防庁は、動画に続いて、次のような投稿を行いました。


イラスト付きの解説やゲーム内の画像で、分かりやすく説明しています。

では、東京消防庁がまとめた『地震 その時10のポイント』の詳細を、改めて確認しておきましょう。

【地震時の行動】

・揺れを感じたり、緊急地震速報を受けた時は、身の安全を最優先に行動する。

・丈夫なテーブルの下や、「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.