くらし情報『新大関『正代』誕生 今年の最後を飾る九州場所での熱戦を期待』

2020年10月23日 16:37

新大関『正代』誕生 今年の最後を飾る九州場所での熱戦を期待

新大関『正代』誕生 今年の最後を飾る九州場所での熱戦を期待
新大関『正代』誕生 今年の最後を飾る九州場所での熱戦を期待

こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。

ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言』にお付き合いください。

新大関『正代』誕生 今年の最後を飾る九州場所での熱戦を期待

新大関正代誕生

横綱白鵬 鶴竜2横綱が休場した大相撲九月場所は、関脇正代が初優勝し、終盤を大いに盛り上げました。

熊本県初の優勝者ということで話題となり、東京都出身の新入幕の軽量翔猿が、何と天皇賜杯をかけた千秋楽結びの一番をつとめるなど、コロナ禍ではありましたが、相撲史上に残る九月場所となりました。

ところで、熊本県出身のかつての大関に、闘魂の名大関と言われた栃光がいます。名横綱、栃錦 若ノ花時代の春日野部屋の名大関です。176センチ、120キロという大柄ではありませんでしたが、頭からぶつかってゆく闘魂の名大関でした。


新大関『正代』誕生 今年の最後を飾る九州場所での熱戦を期待

当時、当方は学生でしたが 縁あって出羽ノ海親方のご自宅で 居候(いそうろう)をしておりましたので、出羽一門の連合稽古で、横綱千代ノ山、横綱栃錦、大関栃光、栃ノ花、関脇出羽錦、小結成山(なりやま)…といった役力士の稽古を出羽ノ海部屋の道場で、何度も見ています。

大関栃光の 相手に突っ込む当りは ホントに凄かったです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.