くらし情報『この辺に車を停めたはずなんだけど… 雪国の「あるある」が想像以上だった』

2020年12月19日 17:07

この辺に車を停めたはずなんだけど… 雪国の「あるある」が想像以上だった

目次

・想像をはるかに超える車の発掘作業とは
・重機を使って2人がかりでも2時間はかかる重労働
この辺に車を停めたはずなんだけど… 雪国の「あるある」が想像以上だった

2020年12月16日頃から、日本海側を中心に降った大雪によって各地で事故や車の立ち往生などが発生していました。

新潟県の南魚沼郡越後湯沢にある酒蔵『白瀧酒造』(@Jozen_Sake)は、同月17日にTwitterを更新。

越後湯沢は豪雪地帯ではありますが、その積雪は想像を超えたものでした。

想像をはるかに超える車の発掘作業とは

雪国では「車が雪で埋まったから掘り出してから帰るわ」という言葉は、よく聞かれるそうですが、実際の現場はこのような状態だったのです。


この辺に車を停めたはずなんだけど… 雪国の「あるある」が想像以上だった

いや、車どこだよ!

仕事中に降り積もった雪によって、車が消失!

「おそらくこの辺にあるだろう…」というところをスコップで掘っていきます。その姿はまさに発掘作業!

ようやく、車らしき黒い物体が出てきて…。

この辺に車を停めたはずなんだけど… 雪国の「あるある」が想像以上だった
この辺に車を停めたはずなんだけど… 雪国の「あるある」が想像以上だった

ようやく車のドアが開いた…!

想像を超える車の発掘作業は、とても大変そう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.