くらし情報『待ちに待った『おもてなしオリンピック』の成功の為に』

2021年1月9日 05:10

待ちに待った『おもてなしオリンピック』の成功の為に

待ちに待った『おもてなしオリンピック』の成功の為に
待ちに待った『おもてなしオリンピック』の成功の為に

こんにちは、フリーアナウンサーの押阪忍です。

ご縁を頂きまして、『美しいことば』『残しておきたい日本語』をテーマに、連載をしております。宜しければ、シニアアナウンサーの『独言』にお付き合いください。

待ちに待った『おもてなしオリンピック』の成功の為に

東京オリンピックイヤー開幕

grape愛読者の皆さん、令和3年、東京オリンピックイヤー、明けましておめでとうございます。今年も この拙欄をどうぞよろしくお願い致します。

さてさて待ちに待った東京オリンピック、パラリンピックイヤーが開幕いたしました。世界各国が ウィズコロナをふまえて、世紀の祭典を成功させるという意気込みで、盛夏の開催を迎えます。

改めてその日程ですが、東京オリンピック2021は、本年7月23日(金)、オリンピックスタジアムで開会式が、閉会式は8月8日(日)です。
パラリンピックの開会式は、8月24日(火)、閉会式は9月5日(日)です。

待ちに待った『おもてなしオリンピック』の成功の為に

真夏のド真中、『新型コロナウイルス』感染の心配だけではなく、『熱中症』という厄介な病気が これに加わります。湿度の高い日本の夏の暑さは、外国の選手の最も苦手とする所です。

国際オリンピック委員会の発表によりますと、世界からの東京五輪参加選手は、28競技、399種目で、10,100人という厖大(ぼうだい)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.