くらし情報『「それ一生言わないで…」 夫が傷付いた、妻の発言とは?』

2021年2月4日 12:15

「それ一生言わないで…」 夫が傷付いた、妻の発言とは?

「それ一生言わないで…」 夫が傷付いた、妻の発言とは?

3歳の男の子を育てている、まぼ(@yoitan_diary)さんは、夫に対してつい発してしまった『ひと言』を反省したそうです。

ある日、夫が久々に料理をすることになり、気になって様子を見ていると…。


「それ一生言わないで…」 夫が傷付いた、妻の発言とは?
「それ一生言わないで…」 夫が傷付いた、妻の発言とは?
「それ一生言わないで…」 夫が傷付いた、妻の発言とは?

しいたけを洗おうとする夫に「前もいったけど、キノコ類は水洗いしないよ」と指摘した、まぼさん。

夫は自分のミスを謝りつつも、まぼさんに「前もいったけどってやつ、一生いわないで…」と伝えるのでした。

同じ間違いをした人に注意をする際、「また同じことを指摘させるの?」というイライラもあって、「前にもいったけど」という言葉をつい使ってしまいがち。

しかし、いわれたほうは、自分が同じミスをしたという恥ずかしさがあるでしょう。また、この言葉で指摘をされると嫌味をいわれているような、もしくは否定されたような気持ちになってしまうのかもしれません。

ネット上では、まぼさんの投稿にさまざまなコメントが寄せられました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.