くらし情報『『別にいいじゃん!』【購入制限】を無視する迷惑客!?注意も聞かず困っていると⇒『お母さん…』子どもからの一言で赤っ恥!』

2023年8月28日 05:00

『別にいいじゃん!』【購入制限】を無視する迷惑客!?注意も聞かず困っていると⇒『お母さん…』子どもからの一言で赤っ恥!

『別にいいじゃん!』【購入制限】を無視する迷惑客!?注意も聞かず困っていると⇒『お母さん…』子どもからの一言で赤っ恥!

「一生懸命働いているのに、嫌な思いをする羽目に…」みなさんは仕事中に、なにか嫌な経験をしたことはありますか?今回は「お客様とのトラブル」にまつわるエピソードを紹介します。個数限定の品物私が、スーパーのレジでアルバイトをしていたときのことです。月に数回「おひとり様1つまで」といった、個数限定の商品を取り扱うことがありました。しかし、注意書きが貼ってあるにもかかわらず、レジに複数の商品を持ってくるお客様が…。
子どもの一言にスッキリ
『別にいいじゃん!』【購入制限】を無視する迷惑客!?注意も聞かず困っていると⇒『お母さん…』子どもからの一言で赤っ恥!
ある日、お母さんとその子どもが2人で4つの商品を買おうとしていました。私が注意書きに書いてあるように1人1つであることを伝えると、そのお母さんは「知らなかったからいいじゃない」と一言。そう言われても、きまりなので1人に1つしか売ることができません。すると、一緒にいた男の子が「お母さん一緒に見てたじゃん、あの大きい紙だよ」と言い…。お母さんは慌てて、がっくりとした表情をしながら「2つでお願いします」と言ってきたので、スッキリしました。(20代/男性)ルールは守ろう思わぬタイミングで訪れがちな、お客様トラブル。一言でトラブルといっても、見知らぬ人に嫌なことを言われたり、モラルに反する行動をするお客さんがいたり、その内容はさまざま。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.