くらし情報『キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選』

2021年11月29日 12:00

キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選

BBQ用の長めの竹串を使用することで、火との距離が取れて、小さな子どもも自分で焼けます」(山本さん)

WINTER CAMP IDEA #01-2
ムードたっぷりな
ディナータイムを満喫

キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選


キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選


キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選


「焚き火で料理をつくるとシンプルな料理でもおいしく感じます。焚き火台はダッチオーブン料理を楽しめる大きなサイズと、B6サイズのコンパクトなものを持参。B6サイズの焚き火台を使うときは、地面にサーマレストマットを敷き、地べたスタイルで楽しんでいます。外が寒くても、火の前にいるとあたたかく、BGMは風のそよぐ音と薪のはぜる音のみ。
ゆらめく炎を見ているだけで癒されます」(遠藤さん)

あたたまるものや
季節の味覚を堪能しよう!
#02 食を楽しむ

WINTER CAMP IDEA #02-1
旬のフルーツを収穫しよう!
ミカン & レモン狩り

キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選


キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選


キャンパーママに教わる! 冬ならではのキャンプの楽しみ方12選


「毎年冬になると千葉県の『オレンジ村オートキャンプ場』へ行き、ミカンやレモン狩りをするのがわが家のお決まり。昼間は収穫、夜は収穫した果物を使い、牛肉のワイン煮やホットサングリア、レモンサワーをつくります。子どもたちはそのまま剥いておやつに。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.