くらし情報『センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug』

2024年5月9日 10:00

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug

DINING

ひとクセある古いものに、
造作家具を合わせる
センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug

人を招いたときに重宝している、エクステンション可能なダイニングテーブルは、イギリスミッドセンチュリーを代表する〈Nathan〉のヴィンテージ。クラゲのような形のダイニングライトは〈CEROTE ANTIQUES 〉で見つけたもの。「なかなか見かけないデザインで、空間をピリッと締めてくれます。3灯でガラスシェードなので結構明るいです。この照明との出会いで、ますますヴィンテージが好きになりました」。ラタン扉が可愛い板井さん父お手製のキャビネットには、娘さんの保育園グッズを収納。
「〈無印良品〉のソフトボックスがぴったり入るように設計されています」

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug

板井さん宅にはそこかしこに娘さんの作品が。ダイニングの棚には、折り紙を貼ってつくった犬の切り絵が飾られている。「額装することでひとつのアートとしての存在感が一層増します。娘の発想力にはいつも驚かされますよ」

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug

インテリアショップ〈CEROTE ANTIQUES〉で購入した、アンティークのコンソールチェスト。天板は大理石。上に飾っている絵は板井さんが空間に統一感を持たせるためにご自身で描いたもの。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.