くらし情報『センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug』

2024年5月9日 10:00

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug

LDKと寝室を繋ぐ壁には、板井さんが指示書を書いて、お父様が実際に形へ起こした木工アートを展示。

BEDROOM

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug
ふすまは木製にアレンジ、
ちょっとモダンな和室を目指して

夜は寝室として使っているという和室。「毎朝、布団を上げてリセットするのが日課。『一日始めるぞ!』と気持ちを切り替える場所になっています」。もともとあった押入れのふすまは、娘さんが穴を空けてしまったため、木製にDIY。よく着るパンツやシャツは、DIYでつくった黒い棚に収納している。「寝室はこれからもっと手を加えたい場所。LDKの流れを汲んで、もう少しモダンな空間へアレンジしていきたいです」

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug

もともと床の間だったスペースには本棚を増設。「ここで寝かしつけをするので父にリクエストしてつくってもらいました」。
子ども服がかかっているラックはおじいちゃんから孫へ、はじめてプレゼントした造作家具。「ちょっとした小物をディスプレイできる天板がついていたり、下部には引き出しも備わっているなど、意外と収納力があって便利です」

WASHROOM

センスのいい家族が暮らす家【vol.10 ヴィンテージ×DIYをMIXする家・板井亜沙美さん邸】 | HugMug
収納は最小限に。
気分の上がる、丸い鏡がアクセント

家の中で唯一スケルトンにして一から造作したという、こだわりの洗面所。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.