くらし情報『コンビニに、薬局も!割引クーポン付き独自アプリが急増中』

2019年6月21日 16:00

コンビニに、薬局も!割引クーポン付き独自アプリが急増中

コンビニに、薬局も!割引クーポン付き独自アプリが急増中


「スマートニュース」や「ローソン」など、割引クーポン付きアプリが増えている。割引クーポン付きアプリは新聞チラシなどより安く、来店客に届きやすいため広告効果が高いといわれているため、今後もどんどん増えていくことが予想される。そんな割引クーポン付きアプリについて、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれた――。

ニュースアプリ「スマートニュース」には、トップニュースの次にクーポンのカテゴリーがあります。そこには、「マクドナルド」の各種バーガーセットが50~100円引き、「かっぱ寿司」のアルコール飲料が半額など、外食店やコンビニフードのクーポンが並びます。

使うときは、アプリのクーポン画面を見せるだけ。手軽に「ちょっとお得」を味わえます。

また、コンビニやスーパーなどが独自に作るアプリもあります。


「ローソン」のアプリには、「からあげクン」やスイーツの20円引きクーポンがずらり。アプリとポイントカードなどを連携し、貯まったポイントを「お試し引換券」と交換することもできます。お試し引換券は、たとえば40ポイントで108円の炭酸飲料や60ポイントで127円のガムなどと交換できるもの。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.