くらし情報『「GW潰し」「その場しのぎ」3度目の緊急事態宣言に批判殺到』

2021年4月22日 21:50

「GW潰し」「その場しのぎ」3度目の緊急事態宣言に批判殺到

が今回の宣言発出について「東京五輪とは無関係だ」とコメント。さらに組織委の武藤敏郎事務総長(77)も海外メディアから「五輪開催中に宣言が出されていたらどうなるのか?」と問われると、「仮定のご質問への回答は控える」と具体的な回答を避けたというのだ。

■GWに短期集中も平日はスルー

国内では第4波ともいえる感染再拡大が続いている。大型連休を狙った措置のみで、約3カ月後の五輪までに抑えられるのだろうか。

「4月から『まん延防止』を適用しても、感染拡大は抑えられませんでした。大阪では13日の火曜日以降、新規感染者数が1,000人を超え続けています。過去最多となる1242人が報告されたのは、21日の水曜日でした。東京都の小池百合子都知事(68)も『東京に来ないで』などと呼びかける程度で、都心部の平日に対する施策はあいまいです。
宣言解除後はどう対応するのか、補償などの面も含めて各業界では懸念が広がっています」(全国紙記者)

まさに突発的ともいえる3度目の宣言。ネットでは厳しい声が広がっている。《平日は感染しないから働け、休日は感染するから遊ぶな、働いてるんだから保証はしない はさすがに暴論すぎやしないか 極めつけにGW潰しされたらそら不満爆発しますよw》
《GWをまるっと緊急事態宣言にするのねその場しのぎで何の解決にもなってない気がする…》
《緊急事態宣言を甘く見るなゆるむなというGWだけど、それでも東京五輪をやるという政府の方がゆるんでいる》

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.