くらし情報『副反応少なく、変異株にも対応!開発者語る“経鼻ワクチン”のメリット』

2021年9月16日 06:00

副反応少なく、変異株にも対応!開発者語る“経鼻ワクチン”のメリット

(写真:時事通信)

(写真:時事通信)



「9月10日時点での日本の全人口のワクチン接種率は1回目が61.9%、2回目で49.8%と世界トップレベル。とはいえ、副反応を懸念して接種をためらう人も多いです」(医療ジャーナリスト)

日夜進む新型コロナウイルスのワクチン接種。発症や重症化を予防するとして大きな効果が期待されている。いっぽうで、接種後の副反応に頭を悩ませている人も少なくない。

「接種後に多くの人が倦怠感や腕の痛みといった副反応を訴えています。なかには40度近い熱が数日間出た人も」(前出・医療ジャーナリスト)

時間とともに抗体が減少していくことから3回目の接種も議論されるなど継続的な接種の可能性が高まるが、“つらい副反応はもう嫌!”という人も多いことだろう。

実はいま、世界各国で副反応に悩む人々の“救世主”となりうる次世代ワクチンの開発が進んでいるのだ。

「今の接種方法は筋肉注射のみですが、各国で鼻に直接噴霧するものや錠剤型ののむだけで接種できるワクチン開発が進行中です。
また、ウイルスの変異に適応するものや季節性インフルエンザにも効力を発揮するタイプのワクチンも今後、生まれてくるでしょう」(前出・医療ジャーナリスト)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.